スプレッドシートでよく使うカウント系の関数まとめ
スプレッドシートには、データの数をカウントする関数がいくつもあります。
本記事では、その中でもよく使う関数について基本的な使い方をサンプルを用いてご紹介します。
数値をカウントするCOUNT関数
まずは数値をカウントするCOUNT関数です。COUNT関数は以下のように使います。
COUNT(値1, [値2, …])
引数 | 説明 |
---|---|
値1 | カウントする範囲です。 |
値2 | [省略可]カウントする追加の範囲です。 |
COUNT関数は値をカウントしたい範囲を指定するだけで使用できます。
もっと詳しく知りたい方はこちらの記事もチェックしてみてください。
値をカウントするCOUNTA関数
次に値をカウントするCOUNTA関数です。
「値をカウント」と聞くと少し分かりづらいですが、空白以外をカウントすると思っていただければ良いと思います。
COUNTA関数の使い方は以下の通りです。
COUNTA(値1, [値2, …])
引数 | 説明 |
---|---|
値1 | カウントする最初の範囲です。 |
値2 | [省略可]カウントする追加の範囲です。 |
COUNTA関数もカウントした範囲のみを指定するだけで使えます。
ただし、数式などでできた空白もカウントしてしまうので注意しましょう。
COUNTA関数について詳しく知りたい方はこちらの記事もチェックしてみてください。
条件に一致する値をカウントするCOUNTIF関数
COUNTIF関数は条件に一致したセルをカウントすることができます。
基本的な使い方は以下の通りです。
COUNTIF(範囲, 条件)
引数 | 説明 |
---|---|
範囲 | 条件を検索する範囲です。 |
条件 | 範囲の中でカウントする条件です。 |
COUNTIF関数の条件は1つしか指定できません。
複数の条件を指定したい場合は次にご紹介するCOUNTIFS関数を使いましょう。
COUNTIF関数について詳しく知りたい方はこちらの記事もチェックしてみてください。
また、COUNTIF関数では空白以外をカウントすることも可能です。
以下の記事でやり方を解説していますので気になった方はぜひご覧ください。
複数条件に一致する値をカウントするCOUNTIFS関数
COUNTIF関数は条件が1つだけでしたが、COUNTIFS関数は複数の条件に一致したセルを数えることができます。
COUNTIFS(条件範囲1, 条件1, [条件範囲2, 条件2, …])
引数 | 説明 |
---|---|
条件範囲1 | 条件1を検索する範囲 |
条件1 | 条件範囲1で検索する条件 |
条件範囲2 | [省略可]条件2を検索する範囲。以降、条件範囲3・4・・・と複数指定できます。 |
条件2 | [省略可]条件範囲2で検索する条件。以降、条件3・4・・・と複数指定できます。 |
COUNTIFS関数については以下の記事でも解説しているので、もっと詳しく知りたい方はこちらもチェックしてみてください。
注意点としては、COUNTIFS関数の条件はAND(かつ)でのカウントになります。
OR(または)の条件でカウントする方法については以下の記事で解説しています。
重複を除外してカウントする関数
スプレッドシートでカウント系の関数を使用していると、重複を除外してカウントしたい場合があります。
そんな時に使えるのがCOUNTUNIQUE関数です。
使い方は以下の通りです。
COUNTUNIQUE(値1, [値2, …])
引数 | 説明 |
---|---|
値1 | カウントする範囲です。 |
値2 | [省略可]カウントする追加の範囲です。 |
基本的な使い方はCOUNT関数・COUNTA関数と同じように範囲を指定します。
条件に一致する中から重複を除外してカウントする
COUNTUNIQUE関数に条件を追加できるのが、COUNTUNIQUEIFS関数です。
COUNTUNIQUEIFS(カウントする範囲, 条件範囲1, 条件1, [条件範囲2, 条件2, …])
引数 | 説明 |
---|---|
カウントする範囲 | 重複を排除してカウントする範囲です。 |
条件範囲1 | 条件1を検索する範囲です。 |
条件1 | 条件範囲1で絞り込む条件です。 |
条件範囲2 | [省略可]条件2を検索する範囲です。 |
条件2 | [省略可]条件範囲2で絞り込む条件です。 |
こちらは滅多に使う関数ではありませんが、使い方を覚えておくと便利でしょう。