【スプレッドシート】QUERY関数とIMPORTRANGEで別シートのデータを抽出する

記事内の「“”」「‘’」が全角になっていますが、スプレッドシートで指定する場合は半角に変更してください

本記事では、スプレッドシートのQUERY関数で別シートを参照する方法を解説していきます。

QUERY関数について詳しく知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。

目次

QUERY関数とIMPORTRANGE関数を組み合わせる方法

QUERY関数で別シートを参照するには、IMPORTRANGE関数と組み合わせて使用します。

=QUERY(IMPORTRANGE(シートURL,範囲),”select Col1,Col2 where Col1 is not null”)

QUERY関数の第一引数にIMPORTRANGEを組み込みます。

列の指定はColに変更

QUERY関数で別シートを参照する場合、条件の指定に注意が必要です。

通常であれば列を指定すれば良いですが、IMPORTRANGE関数と組み合わせる場合は「Col1,Col2,…」に変更しなければいけません。

IMPORTRANGEを複数使ってシートを結合させる方法

QUERY関数では2つ以上のシートを結合することも可能です。

=QUERY({IMPORTRANGE(シートURL,範囲);IMPORTRANGE(シートURL,範囲)},”select Col1,Col2 where Col1 is not null”)

複数のシートを結合させる場合は、QUERY関数の第一引数を「{}(波カッコ)」で囲み「;(セミコロン)」で繋げます。

同じシート内の複数範囲の結合についてはこちらの記事で解説しています。

まとめ

今回は、スプレッドシートのQUERY関数とIMPORTRANGE関数を組み合わせて別シートを参照する方法をご紹介しました。

QUERY関数をマスターすればできることの幅が広がります。ぜひこの機会に基本的な使い方を身につけましょう。

QUERY関数の使い方

スプレッドシート – QUERY関数の使い方まとめ

スクロールできます
クエリ解説
基礎select抽出する列を指定する
基礎where抽出する条件を指定する
基礎order by抽出するデータの並び替えを行う
基礎group by抽出する列のデータ集計を行う
基礎label抽出するデータの見出しを変更する
応用IMPORTRANGE関数と組み合わせて別シートを参照する方法
応用複数の範囲・シートを結合させる方法
応用where空白行だけを抽出・除外する方法
応用where複数の条件を指定する方法
応用where条件指定をセル参照にする方法
応用where条件指定に日付を使う方法
目次