【スプレッドシート】QUERY関数で空白行を抽出・除外する方法

記事内の「“”」「‘’」が全角になっていますが、スプレッドシートで指定する場合は半角に変更してください

本記事ではスプレッドシートのQUERY関数で空白行を除外・抽出する方法をそれぞれ解説していきます。

QUERY関数についてこちらの記事でも解説していますので、基本的な使い方がわからない方はあわせてご覧ください。

目次

QUERY関数で空白行を除外する方法

それでは実際にサンプルを使いながら、空白行を除外・抽出する方法を解説していきます。

まずは、空白行を除外してデータを引っ張る方法です。

2種類の方法があるのでそれぞれ解説していきます。

方法①「!=」を使う

1つ目の方法は「!=(ノットイコール)」を使う方法です。

「!= ‘’」とすることで空白以外という意味になり、where句の条件に指定することで空白行を除外することができます。

=QUERY(B2:D12,”where C != ””,1)

C列の「性別」が空白以外の行を取得できていますね。

方法②「is not null」を使う【推奨】

2つ目の方法が「is not null」を使う方法です。

=QUERY(B2:D12,”where C is not null”,1)

方法①と同じ結果になりましたね。

空白行だけを抽出する方法

続いて空白行だけを抽出する方法です。

空白行を除外した時と同じく、2種類の方法があります。

方法①「=」を使う

1つ目の方法は「=(イコール)」を使う方法です。

以下のように指定します。

=QUERY(B2:D12,”where C =””,1)

C列が空白の3行だけを取得することができました。

方法②「is null」を使う【推奨】

2つ目が「is null」を使う方法です。

空白を除外した時の「is not null」から「not」だけを抜いた状態になります。

=QUERY(B2:D12,”where C is null”,1)

「=」を使った時と同じ行が取得できました。

空白行を除外・抽出するなら「is not null」「is null」がおすすめ

それぞれ2種類の方法をご紹介しましたが、基本的には「is not null」「is null」を使うことをおすすめします。

その理由は、参照したい列が数値の場合「!=」「=」だと正しく取得できないためです。

数値の場合は「!=」「=」が機能しない

D列の「点数」が空白の行を「!=」を使って除外してみましょう。

=QUERY(B2:D12,”where D != ””,1)

「!=」では1件も取得できませんでした。

では、条件を「is not null」に変更してみます。

=QUERY(B2:D12,”where D is not null”,1)

正しく取得できましたね。

「is not null」「is null」を使えば、参照列が数値・文字列関係なく除外・抽出できます。

意図しない結果にならないように、空白行を除外・抽出する際は「is not null」か「is null」を使うと良いでしょう。

まとめ

今回はスプレッドシートのQUERY関数で空白行を除外・抽出する方法をご紹介しました。

やり方は2種類ありますが、正しい結果を取得するために「is not null」「is null」を使うことをおすすめします。

QUERY関数の使い方

スプレッドシート – QUERY関数の使い方まとめ

スクロールできます
クエリ解説
基礎select抽出する列を指定する
基礎where抽出する条件を指定する
基礎order by抽出するデータの並び替えを行う
基礎group by抽出する列のデータ集計を行う
基礎label抽出するデータの見出しを変更する
応用IMPORTRANGE関数と組み合わせて別シートを参照する方法
応用複数の範囲・シートを結合させる方法
応用where空白行だけを抽出・除外する方法
応用where複数の条件を指定する方法
応用where条件指定をセル参照にする方法
応用where条件指定に日付を使う方法
目次